地球ことば村
言語学者・文化人類学者などの専門家と、「ことば」に関心を持つ一般市民が「ことば」に関する情報を発信!
メニュー
ようこそ

【地球ことば村・世界言語博物館】

NPO(特定非営利活動)法人
〒153-0043
東京都目黒区東山2-9-24-5F

http://chikyukotobamura.org
info@chikyukotobamura.org


世界の文字

グジャラーティー文字 Gujarātī lipi 英 Gujarati


北西インドのグジャラート州で話されるグジャラーティー語とカッチー語を表記するのに用いられる文字。古デーヴァナーガリー文字の西部系に属し,文字体系としてはデーヴァナーガリー文字とほぼ同じであるが,字形は全体にそれよりも丸みを帯び,デーヴァナーガリー文字の上の横棒をもたない。この文字による一番古い現存資料は,手書きのものでは 1592 年の文書であり,印刷されたものでは 1797 年の広告である。 19 世紀の中頃までグジャラーティー文字は主として手紙や簿記に用いられた[1] 商人たちにより用いられるとき,母音の表記が大幅に略されることが多く,その体系はボーディー文字と呼ばれる[2]

文字構成

音節は,母音字母・記号,子音字母および記号から構成される。

pratiṣṭhā (名声) の構成要素
િ
U+0AAA U+0ACD U+0AB0 U+0AA4 U+0ABF U+0AB7 U+0ACD U+0AA0 U+0ABE
PA VIRAMA RA TA I SSA VIRAMA TTHA AA

母音字・母音記号

母音は短母音と長母音に分類される。


子音字

子音を表す文字は,本字と結合文字に分類される。そして前者は調音法によってさらに下位区分される。子音字は,そのままでは,常に母音 a を伴っている。そのため子音だけを表したいときはヴィラーマ(後述)という記号を付加する。

閉鎖音・鼻音

その他

子音結合字

子音結合字を入力する方法は,第一子音字,ヴィラーマ(U+0ACD,後続の子音字を順に付け加える。

補助記号

数詞字

テキスト

サンプルテキスト

《訳》シュロヤシの葉に書く二つの方法がある:(1) 墨で書く北インドの方法と (2) 鋭い針で文字を刻み後でその線に墨またはすすを入れる方法。グジャラートでは最初の方法で書かれたシュロヤシの葉がみられる[3]

テキスト入力

ユニコード

グジャラーティー文字のユニコードでの収録位置は U+0A80..U+0AF0 である。

関連リンク・参考文献

[最終更新 2023/11/12]