”ことばを生きる”サバイバル言語講座
クメール語

初めてのサバイバル語学講座・クメール語講座が和気藹々のうちに終了しまし た。
受講生は6名、「地雷撤去のためににカンボジアへ行き、現地の人たちと親しく交流 するという目的です」という国際NGOのメンバーと国際援助のボランティアを 目指す学生さんたちです。

学ぶ目的がはっきりしているせいか、みなさんとても熱心。週2回、全員ほぼ皆勤で 勉強しました。講師の坂本さんの丁寧でやさしい教え方も好評で、クメール語がこん なに優雅なことばだと知ることができました。
挨拶からはじまり、自己紹介や日常生 活で使われる会話を学んだ仕上げはネイティブとの会話。最終日に6名のカンボジア 人留学生が来てくれ、受講生一同、マンツーマンで覚えたてのクメール語での会話に 挑戦。たった8回でここまでできるようになるなんて、と留学生からコメントされ て、うれしそうな受講生でした。これから、カンボジアでの滞在でたくさんのひとと 親密になれるよう、この講座を出発点にがんばってください、と全員の乾杯でしめく くりました。

《事務局》
