nƂΑ
言語学者・文化人類学者などの専門家と、「ことば」に関心を持つ一般市民が「ことば」に関する情報を発信!
j[
悤

【地球ことば村・世界言語博物館】

NPO(特定非営利活動)法人
〒153-0043
東京都目黒区東山2-9-24-5F

http://chikyukotobamura.org
info@chikyukotobamura.org

世界の文字

パルティア文字 英Parthian script


パルティア文字は,イラン系の中世語であるパルティア語を表記する文字である。パルティアはカスピ海の南東部の地域の名称である。そこで話されていた言語であるパルティア語は,西暦紀元前 250 年頃~後 224 年にパルティア朝(アルサケス朝とも呼ばれる)がイランを支配すると,支配者の言語として重要な役割を果たした。

パルティア文字の系統は明らかである。アケメネス朝ペルシア時代に,公用語としてアラム語が採用され,帝国の各地で文書行政の言語として用いられていた。アケメネス朝の崩壊後もアラム語は使用されたが,のちにアラム語それ自体は忘れられ,アラム文字を使って各地の言語が表記されるようになった。同時に,書体も各地で独自の発展をした。したがって,パルティア文字とは,パルティア地方で土着の言語を表記するために使われ,独特の書体に変化したアラム文字のことである。同じ経緯で成立したイラン系の言語を表記する文字には,パフラヴィ文字ソグド文字コレズム文字がある。なお,アヴェスタ文字は,パフラヴィ文字をもとに人為的に考案された文字である。 [1]

文字構成

次は,パルティア文字の表である。基となるアラム文字を,二行目に青字で示した。


パルティア語テキスト

サンプルテキスト

Shapur I 世碑文 カアバイェ・ザルトシュト [Unknown / Public Domain / 出典]

サーサン朝初期のシャープール1世の碑文に刻まれたパルティア語(上,ギリシャ語(下) [Philippe Chavin / CC BY-SA 3.0 / 出典]

パルティア語例文




出典 [2]

ユニコード

パルティア文字のユニコードでの収録位置は U+10B40..U+10B5F である。


関連リンク・参考文献

[最終更新 2022/03/16]