リンブ文字 英 Limbu script

リンブ文字(別名キランティ文字 [Kiranti script])は,ネパール東部からシッキム,ダージリンにかけて分布するリンブ族の使用する文字。ネパールヒマラヤの諸言語で独自の文字をもつのは,ネワール,レプチャ,それにリンブの 3 言語である。この文字にはおそらく 2 つの層が区別されす。1つは 18 世紀に成立したもの,もう1つは 20 世紀になって文字復興運動の中で漸次改変されてきた新しい体系である。 [1]
リンブ文字について具体的紹介がなされたのは,1855 年,キャンベル(A. Campbell)によってであった(右図参照 拡大) [2]。 その文字は 18 世紀初頭,ネパール東部がシッキム王国の版図に入っていた頃,リンブ族の英雄シュリジャンガ(Śirijaṅgā)によって作られたとされ, レプチャ文字の成立とほぼ重なる時期である。文字の構成原理は原則的にデーヴァナーガリー文字のそれに範をとっているが,当時,チベット仏教が急速にこの地域に浸透してきたことと文字の字形を考え合わせると,チベット文字とその構成原理に強い影響を受けたと考えるのが自然である。
20 世紀になって,民族のアイデンティティーの象徴としてリンブ文字は復興する。1920 年代からリンブ文字復興運動を起こしていたチェムジョン(Iman Singh Chemjong / Cemjoṅ)はリンブ文字の整備を行った(右図参照 拡大) [2]。 また,『リンブ・ネパール・英語辞典』(1961/2)を出版した。この運動を引き継ぎ,リンブ文字の再編成とリンブ語の教科書などの出版物の発刊を活発化させたのがスッバ(B. B. Subba)である。以下の字母表を初めとする説明はスッパに因るものである。
文字構成
子音字

母音記号

末子音

介音

声門閉鎖音
mukphren は声門閉鎖音,kemphren は母音の長短,sa-i はヴィラーマ(脱母音記号)を示す。

数字

リンブ語テキスト
サンプルテキスト
テキスト

テキスト入力
ユニコード
リンブ文字のユニコードでの収録位置は U+1900..U+194F である。

リンブ文字表示テスト
下表右下セルにリンブ文字が正しく表示されない場合は,ユニコード対応フォント,例えば Noto Sans Limbu をインストールする。(表示は使用するフォントにより左側の書体と異なる場合がある。)
正しい表示 | お使いのコンピュータでは |
![]() | ᤜᤠᤔ᤻ᤗᤠᤒ᤻ᤘᤠ |
リンブ文字入力方法
リンブ語用の仮想キーボードは存在しない。そのため,Unicode の文字表が表示可能なソフト,あるいは,BabelMap などを利用して文章を入力する。 【参考】 多言語環境の設定
関連リンク・参考文献
Limbu language
- Omniglot: Limbu / Kirati alphabet
- Ethnologue: Languages of the World
- Google foto: Limbu
- Limbu language - Audio Bible stories and lessons
- 西義郎(1993)「リンブ語」『世界言語編(補遺・索引編)』(言語学大辞典,第5巻,三省堂)