ハイブリッド開催
2022年度地球ことば村会員総会
日時:6月18日(土)
14:00~14:45
会場:慶應義塾大学三田キャンパス
南校舎443教室
アクセス
オンライン参加:使用ZoomURLは正会員にメール等でお知らせします。
2022年度の会員総会を会場とオンライン配信を併せたハイブリッド開催で開きます。正会員各位はお送りしたニューズレターP3の会計報告をご参照の上、ご参加ください。
委任状はニューズレターP3のQRコードからお送りいただけます。
昨年度の活動のまとめと、今年度の予定についてたくさんのご意見をお待ちしております。
ハイブリッド開催
会員総会記念講演
英語落語 高座と対談
「英語落語の実際とその目指すところ」
日時:6月18日(土)
15:00~16:30
会場:慶應義塾大学三田キャンパス
南校舎443教室
アクセス
オンライン参加:こちらをクリックしてください。
英語落語実演・対談:鹿鳴家英楽師匠
司会・対談:井上逸兵ことば村村長(慶應義塾大学)
会員総会終了後同じ会場で開催。
英語による落語で世界を笑わせてきた鹿鳴家英楽師匠を迎え、英語落語を実際に楽しみ、ことば村村長との対談で師匠のめざすところを聞きます。どなたでも参加できます。
参加費:会場・オンラインともに無料
申込み:
会場参加は申込制
申込フォームは準備中です。決まり次第掲載します。
オンライン参加は申込不要・先着順
定員:会場30名/オンライン100名
会員限定雑談会のお知らせ
会員総会記念講演の後に、会員限定雑談会を開きます!
日時:6月18日(土)
16:35〜17:05
英語落語の感想はじめ、ことばの話題で盛り上がりましょう。
会場:会員総会・記念講演と同会場
オンライン参加:使用ZoomURLは、事前に会員限定ページでお知らせします。
会員各位へのお知らせ
今後、毎月の会員雑談会等のお知らせは会員限定ページ(HPトップ右上)内に掲載します。会員限定ページアクセス情報が不明の会員各位は事務局までお問い合わせください。
事務局 info@chikyukotobamura.org
以下のサロンは新型コロナウイルスの感染予防措置として、開催が延期されています。新しい日程は改めてお知らせいたします。
「創作の中のアイヌ語―『アイヌ文化で読み解くゴールデンカムイ』を題材に」
話題提供:中川裕先生
(千葉大学教授)